Activity Introduction
事業・活動紹介
全国的な問題である少子高齢化は、本市でも進行し続けております。
少子化の主な要因である非晩化や晩婚化に対応するため、各団体と連携して若者の交流や出会いの機会を多く作り、気軽に参加できるような場を提供します。また、運営スタッフ等の支援力の向上をめざします。
企画会議を行い、交流会の内容を考えたり準備をしていきます。
阿蘇のさまざまな団体と一緒になって、広い範囲に交流会の情報をお届けし、多くの方に参加してもらえるようにします。
運営スタッフを随時募集し、スタッフの支援力を強化していきます。
例えば・・・他市町村へ視察研修に行き、出会いの場づくりについて学びます。
婚活のプロのセミナーを受講し、交流会等のノウハウを身につけます。
阿蘇出会い応援団事業では一緒に活動してくださる方を募集しています。
こんな場合はどうなんだろう? |
仕事をしているので、会議やイベントに参加できない時もあるけど。。。 |
⇒都合がつく時に参加いただければ大丈夫です。 |
初めてなので不安だし、話し合いについていけないかもしれないな。。。 |
⇒みんなと一緒に考えていくので、心配はいりません。 |
自分が参加してみたいなぁ~、おもしろそうだなぁ~と思うような交流会が企画できたら楽しいですよね♪
スタッフのなかで素敵な出会いがあった♡♡♡ なんてこともあったら嬉しいですね!
一緒に阿蘇の出会いの場を作っていきましょう!
みなさんのご応募をお待ちしております。
お問い合わせ(地域福祉課)
TEL.0967-32-1127
FAX.0967-32-4940
Copyright© Aso Social Welfare Council. All Rights Reserved.